ソラマメブログ

  
Posted by at

2008年10月04日

★CAMP効率化★



↑こんなベタな看板を作ってみましたw↑

こんにちわ。
uoono です。

商品紹介をさせてください。
また、早速たくさんの方にご購入いただき
この場を借りて御礼申し上げます。


長いこと、見聞を広げるために旅をしていましたw

ということで、旅をして得たものを商品化してみました。

その名も
YHUDⅡ --SPECIAL CAMPER--



前作、YOROZUYA HUD を
キャンパー向けにカスタマイズしたものです。
ただ、今回はテレポート登録が前作の8ヵ所から
63ヵ所に大幅にアップしています。

4段階の飛行速度変更も継承しています。

さて、気になる今回のキャンパー補助機能ですが

1.タイマー機能で時間がくるとお知らせ。
2.カウンタ機能で時間を計れる。
3.CAMP EYEで12ヵ所のキャンプを監視し、
     終わったらお知らせをしてテレポートで導く。




というような機能です。


使い方は簡単で、
ほとんどがタッチして開始、もう一度タッチすると終了、
または、勝手にお知らせ。
チャットでちょっと話す。
といった具合です。

では、各ボタンの説明を。。
レイアウトはこんな感じです。



Tボタン
テレポート先を登録しておき、すぐに呼び出せる機能です。
ウィンドウをタッチするとすぐに地図が出てきてテレポートできる状態になります。

登録するときは、Tボタンの後に呼び出されるウィンドウの
ひとつを約3秒間長押ししてください。
あなたがそのときいる場所を記憶します。
その後、場所の説明として名前の入力を求められますので
チャットで場所名などを話してください。
そういった場所の登録がTボタンを押していくことで
3ページあり、計63ヵ所登録することができます。

1ページ目は下の画像にある 緑
2ページ目は ピンク
3ページ目は 黄色

という風に色分けされています。

CAMP地を登録するもよし、色分けを利用して
ジャンルで分けてお気に入りのショップを登録するもよし、色々な使い方ができるとおもいます。



×ボタン
Tボタンの途中ですぐにやめたい時に押していただくと
すべてのウィンドウが閉じます。
Cボタンのウィンドウも閉じることができます。


Cボタン
このボタンはCAMPER Search (CAMP EYE)をオンにしている
時に場所や人物が表示されるウィンドウを開いたり、
閉じたりするボタンです。

目玉ボタン
CAMPER Search (CAMP EYE) ボタンです。
オンにすると目玉が赤く表示されます。
キャンプ中の人物がいない場合はそのままOFFになります。
キャンプ中の人物がいれば、キャンプ地の特定がすぐにできますが、
キャンパーを見ていますので、座っている人がいないとサーチにかかりません。
サーチがOFFになるからといって、キャンプがないということではありませんのでご注意ください。

Cボタンでウィンドウを開くと、場所と名前が表示され
ウィンドウをタッチするとその場所へテレポートできます。
キャンプ中の人物がキャンプを終わるとすぐに知らせます。
そのままテレポートで誘導します。

キャンプ中のウィンドウは青、キャンプが終わると赤に変わり場所のみ表示されている状態になり、
キャンプ箇所が12ヵ所に満たないときは赤で場所の表示もないままです。

※土地にテレポートポイントが設定されているときはテレポート後はテレポートポイントに到着します。
   赤い柱やマップ上の赤丸を目指してすぐ移動してください。


 

COUNTER ボタン
あなたのキャンプ時間をカウントします。
時間がわからないキャンプの時間計測や、単に終わったらお知らせなどの使い方ができます。
ボタンをタッチしてからキャンプを始めてください。
あなたがキャンプを開始したと同時にカウントが始まります。
あなたが立ち上がるとお知らせします。
ON中にもう一度タッチでOFFにできます。



TIMER ボタン
カウントダウン式のタイマーです。
タッチするとダイアログがでますので、その中から時間を選んでください。
また、「カスタム」を選ぶとその時だけ好きな時間を設定できます。
半角の数字をチャットで話してください。
時間の単位は「秒」です。

カウントが終わるとお知らせします。
カウントダウン中にもう一度タッチするとOFFにできます。



ベルボタン
アラーム音をONかOFFにできます。
お知らせ時に音を鳴らすか、鳴らさないかを設定します。



L・M・H・Sボタン
前作、YHUDと同じで
飛行中のスピードを設定できます。

「  」 は普通の飛行スピード
「  」 は普通より少し速い
「  」  はかなり速い
「  」 はすごく速い(SIM端からSIM端まで3秒弱)



HOVERボタン
ホバリング機能のON・OFFです。
ホバリングをOFFにすると200m以上上空では約200mまで降下をしようとします。
ONにするとその場で留まっていることができます。

また、別のホバリングアイテムと併用するときはOFFにしてください。
YHUD2 を装着していると飛行中の高度制限がなくなります。

















以上が主な機能です。

また YOROZUYA Kanda店には
タイマー機能のみのカウントダウンタイマーを置いてあります。
L$1 ですのでよかったら使ってみてください。

効率の良いCAMP生活で
フトコロを温めて、SL生活に潤いを。。。
(リアルの経済状況も悪くなっているようですし。。)






長々とお付き合いいただき
ありがとうございました。

 よろず屋 -YOROZUYA- コチラ↓
移転しました^^
http://slurl.com/secondlife/Shinjuku/136/90/25

   

Posted by uoono Voom at 13:02Comments(0)YOROZUYA 商品案内

2008年04月03日

★Tanktop62種★

こんばんわ^^
YOROZUYA の uoono です。

今日はYOROZUYAの新商品
ピンクとすみれ色のタンクトップのご紹介です。


本日、ご紹介するのは
衣料品第一弾としまして

「模様の色が62種類入ったすみれ色のタンクトップ」



「模様の色が62種類入ったピンクのタンクトップ」
です。

お店ではこちら↓ の看板です。




先日、ある方と雑談をしているときに

せっかく気に入ったものが見つかっても、
自分の好きな色じゃなくて・・・

という話が出まして
色はたくさんあったほうがいいけど
好きな色は十人十色、
どこまで増やしていいかもよくわからない。。。
なるべくその人のイメージに近い色が含まれていれば
なんとなく合わせようとしている他の服と
バランスが取れるのではないか?w

そんな話の展開で
作ってみたのが今回のタンクトップです。
今はピンクベースとすみれ色ベースしか作っていませんが
ベースの色も増やして行きたいと思っています。

ちなみに、
62種類ってどんな色があるの?
と、思われるかもしれませんねw
せっかくこのようなブログがあるわけですから、
ご紹介しようと思います。































































































































































それぞれ、タトゥーや重ね着に対応できるよう
下着シャツタイプシャツタイプがあります。
全部で124枚のタンクトップが入っていることになりますw
1枚 L$1以下という計算になるかもしれませんw


というわけで、ご購入された後は
フォルダにあるBOXをサンドボックスで開封して
持ち物にコピーしてください。
数が多いので時間が少しかかりますが
普通に終わるときは30秒ほどでコピーが完了するはずです。
重いSIMなどでは、時間がかかったり失敗することもありますので
軽い場所が理想です。
コピーはいくらでもできるようにしてありますので
失敗してもご安心ください。

長々とお付き合いいただき
ありがとうございました。

 よろず屋 -YOROZUYA- コチラ↓
移転しました^^
http://slurl.com/secondlife/Shinjuku/136/90/25

  

Posted by uoono Voom at 20:01Comments(0)YOROZUYA 商品案内

2007年11月21日

★飛行スピード変更★

こんばんわ^^
uoono です。

飛行中のスピードが変えられたらいいなと思って
作ってみましたw

体に身につけるものではないので
アバターの外観を重視しておられる方にも最適ですw
ではどこに付けるアイテムかというと
それは、画面です。

HUDという画面に貼り付けるボタンでそれを実現しています。
すでに身につけているもので気に入っているのだけど
それにもホバリング機能があって二重にホバリングが効いて
体がドンドン浮き上がってしまうということも回避できるように
してあります^^

機能としては、

①テレポート登録が8ヶ所できて、すぐにテレポートできる
②飛行スピードを4段階で調節できる
③ホバリング機能とブースト機能で200m以上上昇できてその場で止まっていられる
④アクションボタンで飛行中の演出ができる


となっておりますw

HUDのデザインはこんな感じです↓



HUDの操作それぞれはこんな感じ↓


お店ではこんな看板です↓


すでにセカンドライフガイドでも紹介いただきまして
かなりの方にご購入いただいております。
この場を借りて御礼申し上げます。

スピード調節は、
LOW   普通に飛ぶのと同じくらいか少し遅い
MID    ちょっと速め
HI      かなり速い
SUPER すごーく速い SIMの端から端までが3秒?


実用的にはMIDあたりだと思いますが
上空へ上昇するときはSUPERは楽ですw

乗り物ですとテレポートの時に困りますし
装備品だと服のパーツと合わなかったりつけるとこがなかったり・・・
その点、HUDは気にしなくていいので良いのですが
画面の面積を多少使うことになるので
他の機能も盛り込んでみましたw

興味のある方はぜひ使ってみてください。
結構便利かと思いますw
私も自分で使っています^^
自分が欲しかったものなのでw

と言うわけで
よろず屋 -YOROZUYA- コチラ↓
移転しました^^
http://slurl.com/secondlife/Shinjuku/136/90/25

  

Posted by uoono Voom at 00:18Comments(0)YOROZUYA 商品案内

2007年11月20日

★80%OFF2種類に♪

こんばんわ^^
uoonoです。


クリスマスアクセサリに
別カラー銀星を追加しましたw

よろず屋のセカンドライフガイド掲載記念商品
80%OFFです。

10L$ですので
ニュービーさんにも優しい価格だと思います。

金星と違って銀星はチャットで
X'mas
と発言すると・・・・^^

試してのお楽しみ★


別カラー銀星↓




金星↓




良かったら使ってみてくださいw

よろず屋 -YOROZUYA- コチラ↓
http://slurl.com/secondlife/Kanda/118/91/25


     

Posted by uoono Voom at 00:44Comments(0)YOROZUYA 商品案内

2007年11月18日

X'masアクセ80%OFF


こんばんわ^^
uoono です。

セカンドライフガイドに掲載された記念に
記念商品を作ってみましたw

クリスマスシーズンも近いと言うことで
クリスマスアクセサリを販売します。

アクセサリーといってもパーティクルで演出してくれる商品です。

なんと
驚愕の80%OFF!!

ニュービーさんにもやさしい
10L$ですw


こちら↓


装着してチャットで
X’mas
と発言すると・・・

お楽しみw

よろず屋 -YOROZUYA- コチラ↓
http://slurl.com/secondlife/Kanda/118/91/25

では。。

  

Posted by uoono Voom at 17:48Comments(0)YOROZUYA 商品案内

2007年11月12日

♥♥ハートと雪の結晶-つづき-♥♥


こんばんわ^^
uoono です。

今日2度目になっちゃうんですが、
さっきの画像だとわかりづらいなぁ・・と
思いましたので追加で画像貼っておきます

YOROZUYA HEART01








YOROZUYA HEART02








YOROZUYA SNOW














 







YOROZUYA DOKURO
 





こんな感じですw


ではでは。。。


よろず屋 -YOROZUYA- コチラ↓
移転しました^^
http://slurl.com/secondlife/Shinjuku/136/90/25
  

Posted by uoono Voom at 00:03Comments(0)YOROZUYA 商品案内

2007年11月11日

♥♥ハートや雪の結晶♥♥


こんばんわ^^
uoono です。

一段と寒さも増してきましたね。
SL内では早くもあちこちでクリスマスイルミネーションや
クリスマスツリーなどを見かけます。

もうそんな季節なんだなぁ。。。
と感じる今日この頃ですw


今日も「よろず屋 -YOROZUYA-」の
商品を紹介させていただきます。

その前に、YOROZUYA HUDをたくさんの方々に買っていただき
ほんとに感謝しております。
飛行速度が変えられるというのが皆さん重宝していただけてるようで
買っていただいた方から「便利ですね。」と言われる度に
作ってよかったと思っています。
この場を借りて御礼申し上げます。


さて、今日の商品ですが
身に着けているだけで、自分の周りを下から上へ
パーティクルが漂うというアイテムです。
アクセサリーとして使う方がほとんどではないでしょうかw


YOROZUYA HEART01
 





小さなハートが下から上へフワフワと舞います。
下の出始めは黄色で、上に舞い上げるほどピンクに変わっていきます。
ハートの大きさはあえて自然につけていられるように小さめです。











 
YOROZUYA HEART02
 







こちらは、出始めが白で漂って上へ行くほど黒になります。
かわいい系よりかっこいい系のあなた向けです。






YOROZUYA SNOW

 





こちらはこれからの季節にぴったりな雪の結晶ですw
粉雪と結晶を混ぜています。
舞いながら、登りながら、ついてきますので
歩いているとさながら粉雪を舞い上げながら
ウォーキングしているようになりますw
大きさもくどくないように小さめです。



YOROZUYA DOKURO


 

こちらはもう季節的には過ぎてしまいましたが、
霊魂が漂うパーティクルです。
霊魂と言っても、ドクロです。
パンク系もイケるのかな???


今回も長々と書いてしましたが
普段から身に着けるものってクドくない方がいいですよねw
そういった意味ではこれらは自然なアクセサリーになってくれます。
ドクロは別ですけど汗

女性用の商品が乏しいYOROZUYAでしたので
女性向け商品にも力を入れていこうということでできた商品たちでしたw

ではでは。。。


 よろず屋 -YOROZUYA-   コチラ↓
移転しました^^
http://slurl.com/secondlife/Shinjuku/136/90/25
  

Posted by uoono Voom at 21:15Comments(0)YOROZUYA 商品案内

2007年11月08日

◆◆腕輪シリーズ◆◆


こんばんわ^^
uoono です。

寒くなってきましたね。。。
風邪など引いていませんか?
寒いと何もやる気が起きなくなってしまう私ですw


さて、今日はというより、今日も「よろず屋 -YOROZUYA-」の商品

  腕輪シリーズ 

をご紹介します。

このシリーズは なんとなくアバターが寂しいので
パーティクルで演出をつけたいというところから生まれました。
ただ、だんだん欲が出てきて色々な機能がのちに追加されていくことになりました。

お店ではこんな看板で出ています↓









 














 











最初はただの白い腕輪でしたw
次は他の色に変えられるようにしました。
その後、空を自由に飛びたかったので、高度制限を解除するようにしました。
ホバリングでその場に浮いていることができ、座標も表示されます。
それと実は9999mよりも上に行けたりしますw
高度制限解除とかよりも数字にしたかっただけなんです。。。
ウソついてましたw


シンプルな光る腕輪は白しかありませんが、
他の腕輪を装着すると下のようなダイアログが表示されます。












12種類の色の中から選ぶことができます。

色のサンプルです。
寒いけど見える格好ですw

オレンジ









 






 

イエロー









 

ライトグリーン









 






 

アクア









 






 

ピンク









 

レッド




 








まだありますが、後は原色系ですw
それとレインボーがありますw
色が次々に変わっていきます。
結構早めの切り替わり方にしてあります。


高度制限解除機能がありますので、
空飛びアイテムをもっていない方も是非!

地面においてから乗る乗り物系ではありませんので
装着するだけです。
土地も要りませんw
テレポートも思い立ったときにすぐできます。
行った先でももちろん装着されてますw
簡単ですねw


このブログの後のほうの商品紹介で出てくる
YOROZUYA HUDも高度制限解除機能がありますが
そちらは飛んでいるときの速度(スピード)変更もできますw

座標機能を使っていたい方で
HUDも装備したいという場合ホバリングが二重にかかって
体が浮き上がっていってしまうという現象が起きます。

YOROZUYA HUDはホバリング解除機能もありますので
腕輪と一緒に使ってもホバリングは腕輪のほうのみ使うことができます。

一応商品はこんな感じです↓





長くなってしまいましたw
興味がある方は一度いらしてみてください^^
ではでは。。。

お店はコチラ↓
移転しました^^
http://slurl.com/secondlife/Shinjuku/136/90/25

  

Posted by uoono Voom at 20:30Comments(0)YOROZUYA 商品案内

2007年11月07日

★☆★炎陣魔法★☆★


こんばんわ^^
uoonoです。

今日は、「よろず屋 -YOROZUYA-」商品の

炎陣魔法  です。


言ってて恥ずかしい名前ですね^^
相変わらずネーミングのセンスないなぁ・・・なんて思ってます。


どんな商品かといいますと、
アニメーションとサウンドとパーティクルを使った
魔法を唱えているような感じのアクションができる商品・・・
こんなのBoxになんて書けばいいのかわからないので
おーちゃくしてこうなりましたw


で、どんな感じかというと・・・・





 




 



こんな感じですw
キラーン! どどどどどぉぉ・・・
みたいなサウンドもついてあなたの回転と共に火柱が円を描きます。

アバターの身長によってはスイッチになる透明な部分が地面にめり込んでしまって
押せないことがあります。
その場合は、編集作業で取り付け位置のZの軸を少し上のほうにずらしてみてください。


ではまた^^

興味のある方はお店、来てみてくださいw

よろず屋 -YOROZUYA-     コチラ↓

移転しました^^ 
http://slurl.com/secondlife/Shinjuku/136/90/25




 



 

  

Posted by uoono Voom at 00:23Comments(0)YOROZUYA 商品案内

2007年11月06日

★YOROZUYA Forceシリーズ★


こんばんわ^^
uoonoです。

ご挨拶の後で早速ですが、
商品紹介をさせていただきます。

私がよろず屋を始めるキッカケとなった商品です。

■White Force
■Black Force
■Blue Force
■Red Force

の4兄弟^^
(姉妹なのかもしれない・・)

これらの商品は、ダンスパッドなどで踊っているときに
アクセント(派手目)になってくれる商品です。
目立ちたい時やただ踊っていることに飽きたときにお使いください。
他に使い道があるんだろうか・・・

おかげさまで「よろず屋」も皆さんにご利用いただいているようで
それが私の励みにもなっております。
特にWhite Forceは売れ筋商品で
かなりの方にご購入いただきました。
この場を借りて御礼申し上げます。

ただ、商品の説明がうまくできずなかなか商品BOXに
説明がつけられませんで・・・

ここで少しどんなものかをお知らせできればと思います。


■White Force





■Black Force






■Blue Force






■Red Force






Dance! Dance!! Dance!!!


私がまだSLを始めてすぐのころ、アバターもまだ人間ではなくて
真っ黒な影星人でしたw

そのときにこれらをつけていたのですが
ある人から「それをください!!」といわれたのであげました。
大変喜んでくれたのを今でも覚えています。

また別の人からは「売れば??」といわれ
売ってみることにしました。
それがキッカケで今の私があります。
そのころはまだ、プロフィールの見方さえ知らなかったので
お2人共お名前を覚えていませんが、(ごめんなさい汗)
元気にしてたらいいなぁ・・
と思う今日この頃です^^


興味があったら是非!!
こちら↓
移転しました^^
http://slurl.com/secondlife/Shinjuku/136/90/25

  

Posted by uoono Voom at 00:12Comments(0)YOROZUYA 商品案内